原因不明の体調不良に悩んでいる方はいませんか?
私の体験です。
歯がうずうず痛くなってきたのは、9月の末ごろ。
最初は、
「また寝ている時の無意識の歯ぎしりが激しくなってるのかな~。ストレス強いのかな~」
と思っていました。
そのころから、ストレスになることが、ずんずん重なっていったので。キャパオーバーになったのだと。
- 歯から通じる頭痛
- 耳も首も喉も痛い
眠れないくらいになってきたので、鎮痛剤を飲み、就寝時にマウスピースをするものの治らず。
1か月半以上、痛み止めを飲み続けるという異常事態でしたが、治らなかった歯痛の原因が判明しました。
今回は、歯痛の原因だった「セロトニン」、また「セロトニンを増やす方法」を紹介します。
原因不明の体調不良、情緒不安定に悩んでいる方の参考になればうれしいです!
スポンサーリンク
目次
歯痛の経過
歯痛の経過について、説明します。
- 歯が痛くなる 自己診断では、ストレスのための就寝時の「歯ぎしり」
- 眠れないくらい痛いので、歯医者に行く
- レントゲンを撮ったが虫歯はなく、原因不明と診断される
- 歯医者さんで勧められたオーダーメイドのマウスピースを作る
- (虫歯ではないけど)親知らず抜歯の検討を提案され、親知らず抜歯の決意をする
- ところが、最初に撮ったレントゲンに正体不明のものが映っていると言われる
- 悪性のものではないかもしれないが、”腫瘍”かもしれず、検査は大きな病院に行かないとできないと言われ、紹介状を書いてもらう
- 電車を乗り継ぎ大きな医療センターに行き、再びレントゲン撮影、診察
- さくっと、虫歯も腫瘍もないと診断される
- 親知らずは虫歯じゃないけど、抜く方向で、と言われる
- 次の予約も入れたが「次回は説明とお話」と言われ、痛みは治らないまま
- 親知らず抜歯なら、最初の近所の歯科医でもできたはず、と不信感が沸く
この段階まで来たとき、考えました。
「親知らず抜歯なら、電車を乗り継ぐ病院ではなく、近所の信頼できる歯医者さんに行こう!」
しかし、さらに考えているうちに、思いつきました。
「いや、2回レントゲンを撮って”虫歯はない”と診断されているのだから、痛みの原因は歯ではないのではないか。無理に、親知らずを抜歯して痛い想いをすることはないのではないか」
そうこうしているうちに、予約の日がやってきました。
「説明、聞いてくるか~。納得いかなかったら、これで最後にすればいいや」
しかし、そこで歯医者さんから受けた説明に、ものすごく納得してしまったのです!
痛みの原因は”セロトニン”
正直言って、診察には期待していませんでした。
原因不明でずっと治らない歯痛。
痛みを治してほしいから、歯医者通いをしているのに、痛みは続き、たらいまわし。
先生は、話を始めました。
結果的に1時間くらい、話だけの診察でした。診察料140円。
でも、先生の話に、すごく納得してしまったんです。「それが歯痛の原因だ!」って。
「”ストレス”で片付けない」
先生の話、要約。
「例えば、胃が痛くて医者に行く。検査をしてどこにも異常がないと”ストレスですね”で片付けられることがある。僕はそれが好きじゃない」
「脳には、考える働きと、自動的にしている働きがある。
精神的な緊張(ストレス)から起こる不調は、自動的にしている脳の働き。
自動的に行われているのだから、考えてどうにかしようとしても、どうにもならない」
「自動的な脳の働きを改善していくには、脳内のセロトニンなどの脳内伝達物質を正常に作っていくこと」
セロトニンが不足するとどうなるか
脳内のセロトニンが不足すると、出てくる症状は次の通り。
- 体内時計が狂う
- 頭痛
- 肩こり
- 腰痛
- 疲労感
- めまいや耳鳴り
- 動悸
- 眠れない、起きられない
- 情緒不安定
- 拒食、過食
- 胃腸の不調
- 自律神経失調症
- 思考力の低下
また、セロトニンは、幸せホルモンとも呼ばれ、不足してしまうと、気分が落ち込みがちに。ひどくなると、鬱(うつ)などの症状が出てしまうことも。
ちなみに、セロトニンは環境と遺伝に影響されるものだそうです。
ストレスに強い人と、弱い人がいるのは、遺伝が関係しているのかもしれません。
セロトニンを増やす方法は?
セロトニン不足を解消するには、
「太陽の光を浴びること」。
先生曰く、
「太陽光以外の光は、悪」
太陽光以外の光とは、例えば、パソコン、テレビ、スマホ。
寝る前に、パソコン、テレビ、スマホなどの光を浴びると、寝付きにくくなる。
人間はそもそも、太陽が沈めば寝る、太陽が昇ると起きるようになっている。
とにかく「太陽の光を浴びること」が大切で、あとは、「規則正しい生活」と「バランスが取れた食生活」。
逆に、セロトニンが不足してしまう原因は、
- 太陽光を浴びない
- 不規則な生活
- バランスが悪い食生活
それで体調が悪くなるから、「ストレス」で片付けられてしまうんですね・・・。
すごく腑に落ちた・・・
期待しないで行った(何度も失礼;)診察でしたが、先生の説明を聞いて、すっごく腑に落ちました。
めちゃくちゃ思い当るというか。
- パソコンを見ている時間、長いです
- 忙しくて、ほとんど外に出ず、仕事しています
そして、
- 完全に昼夜逆転してしまったときの、違和感
- たまに朝早く起きて、外に出るときの、清々しさ!
そうだよね~、私、公園近くにある職場で働いていた時、公園ランチがたまらなく気持ち良かった。
寒い日でも、飛び出していって、
「気持ちいいー\(^o^)/!」
って、していた。
そんな私が、ほとんど室内にこもってるのって、やはり不自然だった・・・ですね。
あれほど痛かった歯痛が治る
「これだ~、私、この生活に無理がある。生活習慣変えないと!」
原因不明の歯痛の原因が判明してホッとしたおかげか、あれほど痛かった歯痛が、やっと治りました。
それにしても、1か月半超、痛み止めを飲み続けた・・・
そして、歯痛が良くなったと入れ替わりに風邪をひき、ゲホゲホしていますが、少しずつ治り中。
生活習慣、変えなくちゃ、まずは早起き、と思っているのに、なかなか体内時計が治りません。
とりあえず、外の空気、吸う! セロトニンを増やすのだー!
原因不明の体調不良や、気分の落ち込みがある方は、”セロトニン”を正常にすることを意識してみてくださいね。
もしかして、原因はセロトニンかもしれないので!
あなたの”一生懸命”を応援します☆
複数ブログ運営中!更新報告はtwitterから!フォローお願いします!
Follow @Ruca_moon
スポンサーリンク