皆さん、こんにちは。
と書くとき、「こんにちは」と書きますか? 「こんにちわ」と書きますか?
私は「こんにちは」派なのですが、「こんにちわ」と書く人もいます。
「こんにちわ」と書くのは、漫画チックな書き方をわざとしているのかと思っていました。
つまり、ちょっとふざけて書いているのかと。
ところが、ふざけているはずがない人たちが「こんにちわ」と書いているのを見て、
「もしかして”こんにちは”が間違い? ”は”なの? ”わ”なの?」
という混乱を打ち明けたところ、調べてくださった方がいました。
この記事では、「こんにちは」「こんにちわ」以外にも、私が不思議に思っていた日本語の謎解きについて書きます。
興味ある方は読んでみてくださいませ!
スポンサーリンク
目次
「こんにちは」だけでは使われていなかった
調べてくださった方は、国語の先生に確認したとおっしゃっていたと思います。
確認したところ、「は」と書いて「WA(わ)」と発音するのは、下に言葉が続くときだけ。
例えば、「私は、○○です」など。
上記の「私は」の”は”は、”HA(は)”と書いて、”WA(わ)”と発音します。
そして、そもそも「こんにちは」という言葉は、単独では使われていなかったとのこと。
必ず、あとに続く言葉があったのだそうです。
例えば「こんにちは、ご機嫌いかがですか?」など。
それが省略されて、今では「こんにちは」だけで、挨拶として使われるようになった。
あとに続く言葉がないのだから、「こんにちわ」と書くべきだけれど、「こんにちは」でも間違ってはいないとのこと。
なるほど!
しかし、怖いですね。
だって、私は「こんにちわ」と書いてくる人は、「ちょっとふざけているんだな」って思っていたんですよ。
書いてきた人たちは、全然ふざけていないのに。
「おられる」は違うでしょ、って思っていた
使い方、間違っているでしょって思っていた言葉に、「おられる」がありました。
「社長さん、おられますか?」
は間違っていて、
「社長さん、いらっしゃいますか?」
が正しいのだと。
「おる」は謙譲語だから、自分の側を下げるときに使う言葉だと。
例えば、「私は、今、東京におります」とか。
しかーし! 有名な作家の方が著書の中で「おられる」と使っているのを発見。
間違った言葉遣いなら校正で直されるはずだから、「あれ?」と思ったんですね。
そして見渡せば、結構おられるんですよ。「おられる」を使うライターの方。
上記の「おられる」は、わざと使ってみました。
わたくし的に、こういったときの正しい言葉遣いは、「結構いらっしゃるんですよ」です。
そして!
「おられる」は間違いではないのだそうです。
特に関西の方が使う傾向があるような印象です。
なんとなく、東京弁的には違和感を覚えるのですが、間違いではないのだそう。
「了解いたしました」が失礼ではなかった!
このブログを書いたのは、「了解いたしました」問題があったのがきっかけです。
勝手に「問題」にしてみましたが、先日、どうやら「了解いたしました」というのは失礼な言葉遣いだと気づいたのです。
ある会話をしている時に、
「”了解です!”って返ってきたんですよね」
と話したら、
「”了解です”って……、(苦笑)」
みたいな反応だったのが不思議だったのです。
私は「了解です」に重点を置いて話していなかったので、「え? そこに引っかかる?」「”了解です”は、おかしいのかな?」と感じて調べてみました。
そして、「目上に対して”了解です””了解しました””了解いたしました”を使うのは失礼である」という記事を発見。
それはそれは、衝撃的なことでした!
だって私は、今までたくさんたくさん「了解いたしました」を使ってきたので。
「私、どんだけ失礼だったの!!!」
思わず、コミュニケーションの先生に確認してしまったほどです。
そして「了解いたしました」は使わないほうが良いという結論に達し、「了解いたしました」を封印したのです。
ところが、こちらのツイートを発見。
「了解いたしました」がべつに失礼ではないという話は以前にもしましたが、あまり誤解は解消されていないようです。改めてまとめを作りました。不必要な軋轢(あつれき)がなくなることを願うばかりです。 pic.twitter.com/lJKeoRhnmL
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) 2016年6月12日
封印したばかりの「了解いたしました」が、失礼ではない!とな!
また衝撃です。
この方が「失礼ではない」というのだから、失礼ではないのでしょう。
でも、言葉は受け取り手がどう思うかなので、「失礼だな」「言葉遣いを知らないんだな」と相手に思われてしまったら、やはり失礼になってしまうと思います。
私が「こんにちわ」を、ふざけて書いているんだなと思っていたように。
「ご苦労様です」「頑張ってください」は目上にはNG?
そういえば、「ご苦労様です」は、目上にいう言葉ではないと思っていますが、使っても良いという説もあります。
「頑張ってください」も目上に使う言葉ではないということですが、「頑張ってください」って言ってしまいますよねえ……。
例えば「頑張ってください! 応援してます」とか。
よく考えてみると、そもそも「ください」というのが命令調なので、失礼なイメージも……。
なるべく使わないようにしていますが。
難しいなあ、日本語。
とにかく、受け手の気持ちを害さないような言葉を遣いたいと思っております。難しいですけど。
あなたの”一生懸命”を応援します☆
複数ブログ運営中!更新報告はtwitterから!フォローお願いします!
Follow @Ruca_moon
スポンサーリンク