やっと決まった派遣社員の仕事はフルタイムではなく、週に3,4日だったので、空いている日に単発の仕事をしました。
工場での軽作業でした。
単発なので気楽かなと思ったのですが、慣れない軽作業の仕事はきつかったです。
同じ作業を繰り返すだけでも、身体が痛くなりました。
働いて収入を得るのは、なんて大変なことなのだろうと実感しました。
作業に慣れている人は要領よく振舞っていたようですが、
慣れていない私は、自らきつい作業に就いてしまったりもしました。
行った工場でアドバイスを受けました。
絶対に引き受けてはいけない工場があること。
工場の社員が強烈に厳しく、休憩も与えてもらえない、
夏の暑い時期に冷房もない場所で働かされ、
汗だくになるけれど、水も飲ませてもらえず、顔は潮を吹くようになり、
意識が薄くなっていく視界の端に、バタバタと次々に人が倒れていくのが見える、
多くの人は働いている途中でいなくなる……
その工場の悪評を知らない新人に仕事がまわってくる場合が多いとのことで、
私のところにも依頼が来ましたが、断っていました。
後日、その工場が初めての職場だったというスタッフから、
その最初の仕事で精神をやられてしまい、その後一年くらい仕事ができなかったという話を聞きました。
悪評が高い工場での仕事は断っていましたが、そのほかが楽な仕事だったわけではありません。
慣れない作業をやらされ、必死にやってはいるのですが手際よくできないので、慣れているきついスタッフから罵られるのです。
胃が痛くなって、お昼ご飯ものどを通りませんでした。
仕事を終え、帰り道で、
なんでこんな囚人みたいな仕事をやっているんだろう。なにも悪いことをしたわけじゃないのに。自分なりにがんばって働いていた職場が業績不振で辞めなければならなかっただけなのに。
と涙ぐみました。
週3,4日でやっと決まった派遣仕事は2か月だけの仕事だったので、次の仕事も決めなければなりませんでした。