自由に自分らしく生きていく

寝たきりから回復中ライター・校閲、心理カウンセラー、ムビラ弾き♪自由に自分らしく輝きながら生きていく☆ライフワークの”伝えること”が、少しでも「生きること」「生きていくこと」のお役にたてたら幸いです。

クラウドソーシング

クラウドソーシング「稼げない理由」

投稿日:2017年8月3日

クラウドソーシングでライティングを4月から始めました。

4月はわけもわからず書き、
5月は少しわかってきながらガムシャラに書き、順調に依頼数を伸ばしました。

4月中だったか、
「わー、初めて自分の人生を生きている気がする!」
と感じました。

今までのいろいろなお仕事、もちろん自分なりに精いっぱい取り組んできました。
得るものもたくさんありました。
でも、「何かが違う」という違和感をずっと抱えてきました。

それが初めて、
「自分がやりたいことで稼げているー!楽しいー!」
と思えたのです。

仕事が認められなければ継続のお仕事もないので、認めてもらえている感もありました。

6月に入り、書きました。書きました。書きました。

といっても、私はそれほど早く書ける人ではありません。
自分の体験談なら脳内のことを文字にするだけですが、知らないことを記事にするには調べることも必要、それを理解して、組み立てて、文章にして、ちょっと時間をおいてから読み直して修正。

内容にもよりますが、3000文字以上の記事になると、少なくとも半日以上はかかってしまいます。見直す時間を入れると、もう少しかかります。

6月が終わり7月に入りました。
6月にガムシャラにやっていたと感じていた割には、報酬があまりにも低すぎることが判明しました。

7月も同じようにガムシャラにやってきたつもりでしたが、報酬はあまり伸びませんでした。

自分の限界を見た気がしました。
これ以上、無理ってくらい書いたのに、この結果、、、

だんだんやる気が失われてきました。
あんなにやる気満々だったのに、文字を打つのもやっとで、ゼイゼイいいながら記事を書き上げ、やっとの思いで納品するという状態に。。

「病んでしまう~、もう病んでしまいそうだ~。た~す~け~て~」

で、ふと、7月にどれだけ書いたのか記録ノートを確認してみました。

他の用事が入ったこともあるので、毎日やっていたわけではないとはいえ、決して少なくはないお仕事をこなしていました。

何故、結果(報酬)に反映されていないのかというと、簡単なこと。
ズバリ、単価が安い案件に時間をかけて取り組んでいたからでした。

倍以上、3倍以上の報酬の案件の依頼も頂けるようになったのに、最初のころの安価な案件を1日がかりでやっていました。

安いといっても、倍以上、3倍以上の案件と同じくらい、調べたりもしなければならない記事でした。
「最初からのお付き合いがあるクライアントさんだから」と恩を感じることもあり続けていたのですが、この安さで多くの条件を課してくる仕事に恩を感じる必要はあったのでしょうか。

恩知らずになるつもりはありませんが、お友達付き合いをしているのではないのだから、もっとビジネスライクな考え方をしないと。
「このやり方じゃ、稼げるわけないわ~」

結果(報酬)に反映されない理由がわかりました。

冷静に計算、分析しながら、気づきました。
アホなのかもしれませんが、考えて、やっと気づきました。

理由がわかったので、仕事のやり方を変えようと思います。どうなるかな。。





↓ポチっとよろしくです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-クラウドソーシング
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「ブロガーズフェスティバル2017」に初参加してきました!

「ブロガーズフェスティバル2017」に初参加してきました。 といっても、私はブロガーではありません。「ブロガーってなに?」というのを、最近、ネットで調べたというような状況です。 そんな私がなぜ「ブロガ …

クラウドソーシングを始める(1)

2017年3月、私は模索していました。 そしてネットで稼いでいる人たちのことが気になり、 「どうやって稼いでいるんだろう?」 と思いました。 ネットでの稼ぎ方は私が知っている以上にたくさんあるのでしょ …

クラウドソーシングを始める(2)

クラウドソーシングを知り、始めたのですが、 これこそ私がやりたいことだ!と目覚めたわけではありません。 ただやる価値がある、これをガムシャラにやれば、何か得られる、気づける、と思ったのです。 クラウド …

「発信することの素晴らしさ」を再確認する

8月も終わりに近づいていますが、下がってしまったモチベーションが上がったり、また落ちたりしながら、少しずつ上昇傾向にあります。 理屈ではわかっていても、どうしてもモチベーションを上げられず、 モチベー …

「脱!1円ライター!月収20万円を突破する方法 わたしはなぜライター歴4か月で月収20万円稼げたのか?」セミナーに参加しました!

た、タイトル長い……。 「脱!1円ライター!月収20万円を突破する方法 わたしはなぜライター歴4か月で月収20万円稼げたのか?」セミナーに参加してきました。 先日、ここでもご紹介した「頑張ってるのに稼 …



スポンサーリンク

未婚の母と、登校拒否の高校生男子と、自称「うまく生きてる」あたしの物語。

管理人:mari(@Ruca_moon)
ライター、校閲、メンタル心理カウンセラー、ムビラ弾き♪ ライフワークは「伝えること」、チームで創作作品を発信したい☆
クラウドワークスID:wind888

もっと活動内容がわかるプロフィール



スポンサーリンク