自由に自分らしく生きていく

寝たきりから回復中ライター・校閲、心理カウンセラー、ムビラ弾き♪自由に自分らしく輝きながら生きていく☆ライフワークの”伝えること”が、少しでも「生きること」「生きていくこと」のお役にたてたら幸いです。

クラウドソーシング

わたしたちの魂は輝くために生まれてきた

投稿日:2017年8月29日

「モチベーション」という言葉を最近の記事でよく使っている私ですが、
本当にモチベーションは大切だと思うのです。
特に、ライティングなどという、ある意味自分との闘いみたいな作業をしている時には。

コネも、WEB記事のウンチクもなにもないところから始めたのだから、「まずは実績を作ることが大切」、
と意識してやっていたわけではないけれど、
今、振り返るとそう思います。

だってクライアントさんだって、実力がわからないライターに仕事を依頼しようとは思いませんものね。

プロフィールと、ある程度の実績があるのを確認して依頼してくるものですものね。

夢中でやってきただけだったけれど、やってきているうちに実績がある程度できてきたので、継続案件も頂けるようになりました。
現在、継続案件を頂いているクライアントさんとは気持ちが良いお取引ができています。

ただ私はそんなに早く書けないんですね。。
遅くもないけど、早くもない。。
だから今の単価だと、2倍か3倍のスピードが必要。。。

でも、情報を見ながらわかりやすくまとめるという作業は好きなのです。
時間がかかるし大変だけど、好きだし、たぶん得意なほうかと。。たぶん。。

先日、久しぶりに情報を見ながらまとめる記事を書いていて、書き終えた時、
「わ~!楽しい~~~~!」
と思いました。

久しぶりに記事を書いて「楽しい~~~!」と思えました。

とりあえず、これでいいのだ。

先のことは見えなくても、とりあえず、これでいいのだ。
だって、
わたしたちの魂は輝くために生まれてきたのだから!!!





↓ポチっとよろしくです!

にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-クラウドソーシング
-, , , ,

執筆者:


  1. 善因善果 より:

    良いことも悪いことも自分に返ってくるということ、それが因果応報。
    自分が行動したこと、口にしたことは、巡り巡って自分のもとに返ってくる法則です。

    「自分が相手にしていること」は、同時に「自分が自分にしていること」なので、
    身の回りで起こる出来事、良いこと、悪いこと、うれしいこと、悲しいことでも自分に原因があると思います。

    人を助けると助けられ、人を傷つける人は、自分が傷つきます。
    良いことも悪いことも決めているのは自分自身です。
    今のうちにできるだけ「善いこと」を実行した方がよい結果につながるでしょう。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クラウドソーシングを始める(4)

クラウドソージングを始めて4か月弱。足を止めて考える。学ぶことはまだまだたくさん!

「発信することの素晴らしさ」を再確認する

8月も終わりに近づいていますが、下がってしまったモチベーションが上がったり、また落ちたりしながら、少しずつ上昇傾向にあります。 理屈ではわかっていても、どうしてもモチベーションを上げられず、 モチベー …

「ブロガーズフェスティバル2017」に初参加してきました!

「ブロガーズフェスティバル2017」に初参加してきました。 といっても、私はブロガーではありません。「ブロガーってなに?」というのを、最近、ネットで調べたというような状況です。 そんな私がなぜ「ブロガ …

クラウドソーシングを始める(2)

クラウドソーシングを知り、始めたのですが、 これこそ私がやりたいことだ!と目覚めたわけではありません。 ただやる価値がある、これをガムシャラにやれば、何か得られる、気づける、と思ったのです。 クラウド …

no image

クラウドソーシングを始める(3)

ちなみにクラウドソーシングサイトでは「ココナラ」にも登録しています。 何もお仕事していませんが。 明日からTVCMが始まるそうです。 少し依頼があったりするかしら。。 クラウドソーシングを始めて、あら …



スポンサーリンク

未婚の母と、登校拒否の高校生男子と、自称「うまく生きてる」あたしの物語。

管理人:mari(@Ruca_moon)
ライター、校閲、メンタル心理カウンセラー、ムビラ弾き♪ ライフワークは「伝えること」、チームで創作作品を発信したい☆
クラウドワークスID:wind888

もっと活動内容がわかるプロフィール



スポンサーリンク