自由に自分らしく生きていく

緊急入院を経てやっと自分らしく生きられるようになりました。体験からの学びをシェアすることが、少しでも生き苦しさから放たれ、自由に自分らしく生きていくことのお役にたてたら幸いです。☆寝たきりから回復中ライター・校閲、心理カウンセラー、ムビラ弾き♪

日々 思うこと

「派遣切り」で「高校受験合格発表」を思い出した

投稿日:2019年4月20日

以前、書きましたが、2年弱、専業で在宅ライターをやっていて、体調を崩しました。

知らないうちにセルフブラック(自分でブラック労働)をしていたのかもしれないです。

強制的に昼夜逆転生活を直すため、フルタイムではない派遣仕事を始めてみました。

派遣仕事は月ごとの契約のことが多く、月の終わりが近づくと、更新される人、されない人がいて、職場が微妙な雰囲気になります。

誰が更新されるのか、更新されないのか不明のことが多く、更新についての話題はタブー。

現在進行形の職場でも、まさに今、微妙な状態になっています。

現在進行形なので、職場について詳しく書けないのですが、考えていたら「高校受験発表」についての微妙な状況を思い出したので、そのことを綴ります。

社会人になっても、思春期に味わった気持ちになること、あるんです。

興味ある方は、読んでみてくださいませ!



スポンサーリンク

受験した高校は公立なのに合格率50%

今の状況はわからないのですが、私が受験したころは、公立高校の合格率は高めでした。

ところが受験した公立高校は合格率50%。2人に1人しか受からない難関。

家庭の事情で公立高校しか通えなかったので、偏差値的に合格する確率が高い高校を選んだら、合格率が低い高校を受験することに。

 

受験した日は風邪をこじらせ、体調悪!の状態で試験を受けたのを覚えています。

もうろうとする頭で、思い出せそうで思い出せない漢字の読みを、ギリギリで思い出して解答したことも思い出されます。

その1問、2問が合格、不合格の分け目になったのかもしれません。

合格発表には女子3人で行った

合格発表日。

同じ高校を受験した女子3人で、受験した高校に向かいました。

中には私より勉強ができて、合格確実な女子もいました。

合格発表の様子はよく覚えていないのですが、結果は――

私だけが合格で、ほかの2人は不合格でした……。

 

合否の報告のため、通っていた中学に行かなくてはなりません。

3人で中学の玄関に向かうスロープを降りていくと、玄関付近にはすでに進路が決まっている同級生たちが、報告に来る生徒を待っていました。

私たち3人が歩いていくのに気づき、手を振っています。「どうだった?」の雰囲気で。

暗い様子で歩いていく私たちを見て、最初「3人ともダメだったんだ」と思ったと言います。

私は待ってくれている同級生に安心してもらうため、控えめに両手で「マル」を作りました。でも、笑顔にはなれなかった。

 

担任の先生に報告するため、職員室に。

ドアを開けると、待ち構えていたような担任教師と目が合いましたが、私の様子を見て、サッと目をそらしました。

「先生」

背後から声をかけましたが、先生は背中を向けたまま。

「ん?」

「受かりました」

「そうか……、受か……、え!? 受かったのか!?」

先生は勢いよく、振り向いて、笑顔になりました。

「はい」

「なんだー、もっと嬉しそうにしてろよ、もー、てっきり……」

合格を喜んでもらって嬉しかったですが、やはり複雑な心境のままでした。

同じクラスで同じ高校を受験したのは2人だけ

同じクラスで同じ高校を受験したのは2人だけ。

女子と男子、1人ずつ。

女子は私。

そして、もう1人、受験した男子は不合格でした。

勉強できる男子だったのに。

 

卒業が近づいたある日、クラスで1人ずつ、一言ずつと自分の進路を発表する機会がありました。

イヤだなあと思いましたが、仕方ありません。

私の番が回ってきたとき、「××高校に行きます」と合格した高校名を言いました。

同じ高校を受験した男子は、明るくて優しい性格。

私の発言にすかさず、

「なんだ~、受かったのか~」

と突っ込みを入れてくれて、笑いが起き、教室のムードが和むことに。

第一志望校に受かった人受からなかった人が入り乱れるデリケートな時期、クラスメイト達それぞれが気を遣っていました。

ありがとう、××くん。あの優しさは忘れられない。

派遣切りは突然やってくる

私が初めて派遣仕事に就いたのは2011年秋。

それまでは正社員をしていましたが業績不振による解雇になったため、やったことがない派遣仕事をやってみることに。

 

「派遣の人たちは、来月の仕事が更新になるかもわからないんだよ」

という話を聞いても、ピンときていなかったのですが、派遣業界に入ってみたらそれが本当のことだと理解できました。

実際には、明日の仕事が継続になるかわからないことすらあります。

大人数募集で始まって、バサーッと半数に減らされること、普通。

更新される人、されない人がわかっていることもあれば、直前になるまでわからないこともあります。

私は「残れる」「切られる」両方の立場を経験してきました。

「がんばってきたのに、なんにもならない」

↑切られてしまったスタッフの言葉です。

 

続くと思っていた仕事が続かないとわかったときは悔しいし悲しいですが、その想いにとらわれず、素早く切り替えないと前に進めない。

 

そして今、まさに職場が更新される人、されない人が入り混じるふうになっていて、複雑な心境です。(冒頭に書いた通り、現在進行形なので詳細は書けません)

 

合格発表ではなくても、派遣切りではなくても、似たような想いをするようなことに、今後も遭遇するのかもしれません。

もしも思春期の方がこれを読んでいるとしたら、「今の時期に感じていること、社会人になっても起こるかもよ。だから対処の仕方を学んでおくこと、無駄にならないよ」と伝えたいです。

心が大人になって、経験もして学んでおけば、デリケートな思春期よりもきつくないです。

自分がどの状況に置かれるにしても、そこでの振る舞い方、気持ちの切り替えを間違えないようにしていきたいものですね。



流れを変える、意識を変える☆
ライター、タロット占い師、ムビラ弾き♪
複数ブログ運営中!更新報告はtwitterから!フォローお願いします!



スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-日々, 思うこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

搾取されないライターになるために~、を書いた背景にある体験

先日、PENYAさんのサイトで、記名記事を掲載していただきました。 「搾取されないライターになるために大切なクライアントの見極め方」   内容は、クラウドソーシングを利用する初心者ライターさ …

契約書も話し合いも何も役には立たない、大切なのは人間性

仕事では契約書を交わすことがありますよね。 プライベートでは曖昧な部分について、話し合いをして折り合いをつけることがあります。 そして契約書を交わしたり、話し合いで納得しあえれば安心できます。 しかし …

【WordPress】コメント欄にアバター(アイコン)を表示させる方法!→後日談「profile press」になりトラブル発生!

ブログにコメントをいただくことがあまりないので気にしていなかったのですが、コメントのやり取りの際にアバター(アイコン)が表示されますよね。 初期設定だと、こんな感じ。 うーん、このままではなくてオリジ …

風との会話

妄想癖があるの? と言われるかもしれませんが、 人間以外の、自然のものと会話が出来たらいいな、と思った。 例えば、空とか雲とか。 木とか花とか。 川とか海とか。 彼らはどんなことを話してくれるのだろう …

ネガティブとポジティブのバランス

いろいろな考え方があるので言い切れませんが、 「ポジティブ」は良いものとされ、「ネガティブ」は良くないと思われることが多いような気がしています。 心を病んでしまう人は、ネガティブ思考の人が多いとか。 …



スポンサーリンク

未婚の母と、登校拒否の高校生男子と、自称「うまく生きてる」あたしの物語。
「そんな夜の、とっておき」

https://amzn.to/4aJxV8L

人気記事

管理人:mari(@Ruca_moon)
ライター、校閲、メンタル心理カウンセラー、ムビラ弾き♪ ライフワークは「伝えること」、チームで「自分らしさ」をテーマに発信したい☆
クラウドワークスID:wind888

もっと活動内容がわかるプロフィール



スポンサーリンク