自由に自分らしく生きていく

緊急入院を経てやっと自分らしく生きられるようになりました。体験からの学びをシェアすることが、少しでも生き苦しさから放たれ、自由に自分らしく生きていくことのお役にたてたら幸いです。☆寝たきりから回復中ライター・校閲、心理カウンセラー、ムビラ弾き♪

日々 思うこと

恋を実らせたかったら絶対言っちゃダメ!「オトコノキモチ」

投稿日:

さて、ハロウィンも終わり、次のイベントはクリスマス。(早いけど)

「クリスマスまでには恋人を!」

と思っているシングル女性もいるのではないでしょうか?

そんな悩めるシングルガールに、女性の私なのに、

「これを女性に言われたら引くよね、マイナスの印象持っちゃうよね、ゾッとするよね」

と、「オトコノキモチ」を理解できてしまったエピソードを紹介します。

要するに、恋人が欲しいなら、これは言っちゃダメ! 相手が引いちゃうから! のNGワード2選。



スポンサーリンク

真顔で「次はいつ会える?」

ちょっと年下の女友達と遊びに行ったときのこと。

帰り際、夕方のファミレスでお茶しながら、

「今日は楽しかったなー」

なんて思っていると、

友達が何故か真剣な顔(に見えた)で、

「ねえ、次はいつ頃会えそう?」

と聞いてきました。

一瞬、

「今日会ったばかりなのに、次?」

と思い、頭がぐるぐるして、追い詰められたような気持ちに。

その時、男の子がデートしている女の子に「次はいつ会えるの?」って(なぜか真剣な顔で)言われたら、今の私のような気持ちになるのかもしれない、って思いました。

私は咄嗟に、

「ん、んー、まだちょっと予定がわからないけど、ハッキリしたら連絡する」

と、うろたえた返事を。

このセリフがまた、男の子が言いそうなセリフだったので、おかしくなり、同時に確信。

楽しく過ごした直後に真剣な顔で、

「次はいつ会える?」

と聞かないこと。

怖いから。

責められているような気持ちになって、引くから。

せっかく楽しかった時間まで台無しになっちゃうから。

こういう時は、笑顔で

「今日は楽しかった! またね!」

でOK。

「仕事と私とどっちが大事なの!?」

また別の時。

年末で忙しく、休日出勤をしていました。

夕方には友達と忘年会の約束をしていて、ちょっと待ち合わせ時間を遅くしてもらったりしながら、

「間に合うか!?」

と焦りながら仕事をしていたときのこと。

ふと、

もし自分が男で、こんな時に付き合ってる女性に

『仕事と私とどっちが大切なの!?』

なんて言われたらさぞかし頭にくるだろうなー、と思いました。

きっと、

「したくて休日出勤までしてるわけじゃないけど、やらなくちゃならないからやってんだろ!? こっちの気持ちも考えろ!!」

って言いたくなるだろうなー、って。

 

その後の忘年会で会った友達にその話をしたら、

「私、そのセリフ、彼に言ったことがある」

と。

「仕事と私とどっちが大切なの!?」

と言ったら、彼はひどくムッとした様子で「仕事!」と、こたえたそうです。

やっぱり!

シングルの人もシングルじゃない人もステキな日々を!

しんどすぎた月末を乗り越えたので、たまにはこんな記事を書いてみました^^

シングルでも楽しい!人は、それもOK♡

今回は、パートナーを求めているならNGなワードをご紹介しました。

女性の私が、オトコノキモチを垣間見たエピソードでしたが、たぶん、男性の皆さんにも共感してもらえるのでは?

「あー、それ言われたら、イヤだな~」

って。

最後に、BGM付き(リンク先、再生ボタンで音楽スタート)の、早めのクリスマスカードなど、どうぞ☆

↓リンク

 

あなたの”一生懸命”を応援します☆
複数ブログ運営中!更新報告はtwitterから!フォローお願いします!



スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-日々, 思うこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大きくなったらなにになりたい?「・・・(だんまり)」

子どものころ、 「大きくなったらなにになりたい?」 と聞かれて、なんて答えていましたか? 子どものころ思い描いていた将来の夢。 今回は、この件についての思い出を綴ろうと思います。 現在、今後の夢につい …

「傷つくほうが悪い」は違う、でも心を強くしていかないとね

先日、会話の中に、 「そんなことをいつまでも気にするほうがおかしい」 「いや、傷つくほうが悪いっていうのは違うんだ」 というやり取りが出てきて、うんうん、確かにと思いました。 そしてなんだか、そういう …

夢はなんですか?「夢」の定義は”しあわせになること”

先日のブログで、「好きなことを仕事にする」ことについて書いたので、そのことについての補足を書きたいと思います。 また「好きな仕事で稼ぐのは大変」というようなことも書いたので、お金についての考え方も書い …

ブログのドメイン変更だけする方法!ムームードメイン&ロリポップ編

ブログ(サイト)の内容はそのまま、ドメイン変更をしました! (ちなみにこの時変更したサイトは、その後閉鎖しました) この記事では、ブログ(サイト)の内容はそのまま、ドメインだけ変更する方法を説明します …

そのことは大切なものを失ってまで得たいことですか?

最近、怖いことに気づいてしまったんです。 考えすぎかもしれないのですが、「そんな覚悟あるかって言われたら、今のままでいいよ~」と思えてしまうようなこと。 ちなみに、この件に結びつくような短編小説を「n …



スポンサーリンク

シングルマザーと、登校拒否の高校生男子と、自称「うまく生きてる」あたしの物語。
「そんな夜の、とっておき」

https://amzn.to/4aJxV8L

人気記事

管理人:mari(@Ruca_moon)
ライター、校閲、メンタル心理カウンセラー、ムビラ弾き♪ ライフワークは「伝えること」、チームで「自分らしさ」をテーマに発信したい☆
クラウドワークスID:wind888

もっと活動内容がわかるプロフィール



スポンサーリンク