自由に自分らしく生きていく

緊急入院を経てやっと自分らしく生きられるようになりました。体験からの学びをシェアすることが、少しでも自由に自分らしく生きていくことのお役にたてたら幸いです。☆寝たきりから回復中ライター・校閲、心理カウンセラー、ムビラ弾き♪

思いこんでいるセルフイメージは間違っているかもしれません

2022/03/12   -思うこと

「自分って、こういう人なんだよね」と思っている、自分自身のイメージ。 疑問も持たずに思いこんでいるそのセルフイメージは、もしかして間違っているかもしれません。 私自身の体験を綴ってみます。 スポンサー …

幸せになるためには「脳の状態」を整える

2022/02/28   -思うこと

以前、こんな文章を書きました。 「幸せとはきわめて主観的なもの」 「世界一の幸せ者は、自分のことを世界一幸せだと思っている人」 「つまり、世界一幸せになりたかったら、自分のことを世界一幸せだと思えばい …

瞑想(もどき)をしたら昔一緒に過ごしたネコに会えた話

2014/11/10   -不思議な出来事

フリー画像の中から似ているコを探しました 2カ月ほど前のこと。 「瞑想」をした方がいいと勧められた。 翌日のランチの時に、その瞑想の話になり、 「瞑想、いいんじゃない? やってみるといいよ。瞑想してる …

「モノにもココロのようなものがある」と感じた瞬間

2020/11/08   -不思議な出来事

モノにも、人間とは違うかもしれないけれど「心」のようなものがあると感じています。 今回は、そう思うきっかけになったエピソードを紹介します。 駅で定期入れを落とす 学生時代、電車通学だったので、定期入れ …

「安かろう悪かろう」NGの時代へ

2021/10/18   -思うこと

時代の変わり目だというのはわかっているけれど、先が見えない…… というトンネルを少しずつ脱してきたと思いませんか? どうしたら良いのか、どのような流れになるのかが、少しずつみえてきたような。 今回は、 …

「正しいこと」が「正解」とは限らない

2021/10/10   -思うこと

とかく人は第三者的な立場から、他人のことを批評しがちです。 「あんなことをするなんて信じられない」「あれは間違っている」など。 でも状況によって、「正解」は違ってきます。そして確かな「正解」なんて、無 …

検索もしていないのに広告が出てくる!?

2021/10/09   -日々, 思うこと

午前中、ヘルパーさんに付き添っていただき、近所に買い物に行きました。(リハビリ中なので一人では行けない) 掃除用のコロコロが売っていて、買い替えようかなと思ったものの、買わずに帰ってきました。 そして …

向き合う必要がない悩みに、腑に落ちる対応策は出てこない

2021/08/14   -思うこと

  入院前の私は、いろいろなことに悩んでいました。 入院し、手術をすることになり、執刀医の先生から「発病の原因は不明だけど、まあストレスじゃない?」と言われました。 自分でも、ストレスが病気 …

無責任なアドバイスで自分を追い詰めてはいけない

2021/07/11   -思うこと

かねがね、 「無責任な外野の偽善者ぶったアドバイスに振り回される必要はない」 と思っていたのですが、まさに「無責任な外野の偽善者ぶったアドバイス」に遭遇しました。 直接、遭遇したのではなく、某人生相談 …

心の問題でも理屈(言葉)で納得できると安心する

2021/06/27   -思うこと

「なんで自分は同じようなことを繰り返してしまうんだろう」 理由がわからず、モヤモヤしてしまうことはありませんか? その”理由”は自分の心の奥底に潜んでいるもの。 そう、つまり「心の問題」といえるのです …



スポンサーリンク

未婚の母と、登校拒否の高校生男子と、自称「うまく生きてる」あたしの物語。

管理人:mari(@Ruca_moon)
ライター、校閲、メンタル心理カウンセラー、ムビラ弾き♪ ライフワークは「伝えること」、チームで創作作品を発信したい☆
クラウドワークスID:wind888

もっと活動内容がわかるプロフィール



スポンサーリンク