(作画:あたし)
このイラスト(漫画)とは、まるで関係ないのですが、先日の歯痛がまだよくなりません;;
歯医者さんに行っても、虫歯ではないので、
「どこが痛いのかわからない」
と言われ、痛み止めを飲む日々。
でも、ロキソニンって強い薬ですよね。。
市販の薬でおさまらない痛みが、ロキソニンならおさまるんですもん。
ストレスからくる歯痛の中、気づいたことを書きます。
ズバリ、「セルフブランディング」についてです。
スポンサーリンク
目次
「セルフブランディング」とは
セルフブランディングをご存知ですか?
セルフブランディングとは、企業や組織に所属しない「個人」が、自らをメディア化し、自らの力でプロモーションすること。
ライターもそうですが、特にフリーランス的な仕事をしている人は、セルフブランディングが大切。
例えばライターだったら、
「看護師資格があるので医療ライティングしてます」
というような肩書があれば、仕事を取りやすいですよね。
有力なコネが無い限り、得意分野を持たないと、ずっと横並びの単価が上がらないライターのままです。
ライターのみならず、なんの仕事でも、
「このことなら、あの人に頼めばOK!」
と思ってもらえる人にならないと、良い仕事は回ってきません。
そのために必要なのが、自分はこういう人で、こういうことができます、まかせてくださいとアピールできるセルフブランディング。
「自分のキャッチコピー」と考えると、わかりやすいかもです。
自分のしあわせ度は他者との関わりで決まる
ストレスのあまりの歯痛に悩まされ、(ブログを書く時間もなく)締め切りに追われていた先日のことです。
「もう、これ以上、仕事はとらない! 依頼があっても断ろう。ストレスひどすぎるし! ひと段落したら、しばらく休んで考えよう」
と思っていたのですが、面識のあるディレクターの方から、
『すみません、記事をいくつか書いていただけませんか?』
と連絡が。
フツ―、断るでしょ。
だって、ストレスのあまりの体調不良で、「依頼があっても断ろう」って思ってたわけですから。
ところが、ディレクターさんが困っている様子なのが伝わってきて、
「了解しました! お力になれるなら!!」
と受けていました。
そしてディレクターさんに喜んでいただき、その夜は歯痛も少しおさまって、少しよく眠れました。
そのとき、気づきました。
「私のしあわせ度は、他者との関わりで決まる」
ということに。
私は、自分ができることをして、誰かの力になれることがうれしいし、がんばっている人を応援したい気持ちが強いです。
「書いて描いて弾いて占います」
自分のできることをアピールしなければ、誰にもなにも伝わらないと痛感したことがあります。
以前、仕事のことについて相談した方に、
「今日、話を聞いて、仕事内容を初めて知りました。前からの知り合いなのにね」
と言われたことがあります。
そのときに、
「自分は、こういうことをやってます!って、もっとアピールしなくちゃダメだな~」
と思ったものです。
そこで、アピール力は弱いですが、一応、考えたのがコレ↓です。
「書いて描いて弾いて占います」
自分ができること、やっていることを、短くまとめてみたんです。
プチ、
あくまでも、「プチ」セルフブランディング。
でも、これは失敗
「書いて描いて弾いて占います」
確かに、私はそういうことをやっているのですが、これは失敗です。
第一に、意味わからないでしょ。
意味が分からないのでは、アピール力ゼロです。
意味を説明しておきます。
書いて⇒web記事(最近は美容ジャンル多し)、小説、ブログ
描いて⇒絵(イラスト)、漫画
弾いて⇒ムビラ
占います⇒タロットカード
で?
「書いて描いて弾いて占います」
は、私のできること(やっていること)を連ねています。
でも、これ見て、思いません? 「で?」って。
書いて、描いて、弾いて、占うから、だからなに?って。
自己完結しちゃってるからダメなんです。
だから「何を提供できるのか」ということ
自分ができること(やっていること)を連ねた、
「書いて描いて弾いて占います」
は、単なる自己紹介みたいなものですよね。
ある意味、
「これだけのことをやっている(できる)んですよ~♪ふふふん(^^♪」
という自慢にも取られてしまう可能性が。決して自慢のつもりはないのですが。
自己紹介で終わっちゃダメなんです。できることを連ねただけじゃダメなんです。
他者にメリットをもたらせる、なにができるの?っていう需要を満たさないとダメなんです。
書いて描いて弾いて占うのは、なんのため?
そこで、考えました。
私が「書いて描いて弾いて占う」のは、なんのためなのか。
私は、がんばっている人が好きです。
自分ができることで、なにか力になれるならと、いつも思っています。
失敗談を語るのですら、誰かの役に立てたり、励ましになったり、笑ってもらえたりしたらいいなあと思っています。
私自身、言葉や創作物などに励まされてきたから、自分が発信側にまわりたいという想いを持ってきました。
そこで、他者にできることという目線で考えたら、
「あなたの”一生懸命”を応援します」
という言葉が浮かびました。
書くのも、描くのも、弾くのも、占うのも、がんばる人を応援したい想いが根底にあります。
「あなたの”一生懸命”を応援します」
どうやって?というところで、
「書いて描いて弾いて占います」
とつながるわけです。
「応援するだけ? どうにかしてくれないの?」
と思われるかもしれませんが、
「自分がどうにかなる力は、自分の中にしかない」
「自分がどうすればいいのかという答えは、自分の中にしかない」
が私の持論です。
私がどうにかしてあげるなんて、おこがましい。
皆さん、自分の中に力や答えを持っているんですよ。
自分を信じて。
私ができるのは、その力が弱ってしまったときに励ましたり、答えが見えなくなってしまっているときに、モヤモヤを晴らすお手伝いをしたりすることです。
「セルフブランディング」については、ひとつの記事になりそうですが、それはまた機会があるときに。
とりあえず、思いついた「あなたの”一生懸命”を応援します」、応援方法は「書いて描いて弾いて占います」で、いってみます。
ところで、いきなり「書いて描いて弾いて占います」とは違う方法ですが、”一生懸命”を応援するというところで、ネットショップ出店の手伝いを始めました。
楽天もこれから作業するですが、初めに、KDDIが始めた「Wowma!(ワウマ)」ショッピングモール。
まだ知名度が低いので、宣伝しておきます。
会員になると、ポイントとかクーポンとか、特典がありますよー。
なんか、ロゴ、大きいですねー……
複数ブログ運営中!更新報告はtwitterから!フォローお願いします!
Follow @Ruca_moon
スポンサーリンク