自由に自分らしく生きていく

緊急入院を経てやっと自分らしく生きられるようになりました。体験からの学びをシェアすることが、少しでも生き苦しさから放たれ、自由に自分らしく生きていくことのお役にたてたら幸いです。☆寝たきりから回復中ライター・校閲、心理カウンセラー、ムビラ弾き♪

思うこと

正常と異常の境界線「性格なのか?病気なのか?」

投稿日:2018年6月12日

ブライアン・ジョーンズの別ブログで、「正常と異常の境界線 ブライアン・ジョーンズは異常だったのか?」という記事を書きました。

 

ブライアン・ジョーンズは、未診断の側頭葉てんかんだったのだと思いますが、今回はブライアン・ジョーンズとは関係ない、正常と異常の境界線について書きたいと思います。



スポンサーリンク

「明らかに病んでない」と「明らかに病んでいる」

以前、障害年金関係の仕事をしている知り合いがいました。

障害年金は体の障害だけではなく、精神的(心や脳)の病でも受給できます。

そのときに、ちょこっと聞いたことです。

問い合わせがくるそうです。

『友達の女性は、精神的な病気だって言って障害年金を受給してます。でも、彼女は病気じゃないんです。もらったお金で遊んでるんですよ!』

……いわゆる、これはチクリですね。。。

また反対に、

『息子は明らかに異常なんです! 病気なんですよ。なのに、なぜ受給の許可がおりないんですか?』

……いわゆる、これはクレームですね。

「そういう問い合わせには、なんてこたえるの?」

と聞いたところ、

「周りから見て、病気か病気じゃないかなんて判断できない。障害年金は、医者の診断書があって、審査を通った人が受給できるんだから。専門知識がない一般人から見て元気だって、専門家の診断で病んでいるってなることもあるし」

とのことでした。

要するに、病気か元気かなんて、素人にはわからないということ。

ある人の体験談

ある人の、読んだだけの体験談です。

身内に家庭内で暴れる人がいたそうです。

「明らかに病んでいる」

困り果てた家族が、医者に連れて行きました。

診断は、

「病んでいるわけではない。乱暴な性格なだけです」

……病気でなくて良かったというより、なんか……、困って疲弊している家族は救われないですよね。。

病気なのか性格なのか

精神的な病の場合、病気なのか、病的な性格なのかの判断も難しいです。

うつ病になった人の体験談で、体が動かないのに、「ただの怠け者と思われてしまう」というのがありました。

いつも明るかった人が、急にふさぎ込んでしまったら、「どうしたんだろう?」と周りは心配するかもしれませんが、人間には落ち込むこともあるし、病気なのか単に落ち込んでいるだけなのかも、判断が難しいですよね。

また、別のある人の体験談

職場の同僚だった人の体験談です。

ちょっとしたことくらいでは動じないような、芯が強そうな人でした。

ある職場で働いていたとき、責任者が忙しすぎていつもパニックになっていて、周りに毒をまき散らしていたそうです。

一緒に働いていた真面目そうな人たちが次々に病んでいき辞めていく中、その人はどうにか契約最後まで働ききりました。

「ところがね、私にも来たの」

と彼女は話してくれました。

「なにが?」

「職場を辞めてから、体に症状が出た」

「どんな?」

「動けなくなった。動こうとしているのに、全然体が動かないの。」

”うつ”になってしまったのだろうと話していました。

すぐに症状は治ったけれど、もう少し長く働いていたら、完全に病んでいたかも、と。

正常と異常の境界線

落ち込むことは誰にでもあるし、眠れないことだって誰にでもあります。

それが即、病気とは思えません。

でも、心は思っているよりも弱いものなんだと、わかっていたほうが良いです。

自分は精神的に強いから、と過信しないでください。

大丈夫と思っていても、まず体に症状が出てきます。

頭が大丈夫と思っていても、体がSOSを出してきます。

それを受け流してはいけません。

頭痛とか胃痛とかであっても、心と体を労わってください。

受け流していると、あるとき突然、ガクッときてしまうこともあります。

体からのSOSは、一番信頼できる自分のお医者さんです。

「なにかおかしいな」

と思ったら、一息入れて、周りの状況を見つめなおすことが大切。

 

更新報告はtwitterから!フォローお願いします!



スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-思うこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ごめんなさいNちゃん、あの時の秘密は誰にも言ってないよ

小学生の頃。 同級生の友達がいた。 あだ名は、名字を逆読みして、頭文字だけいうと、「Nちゃん」。 家も近所でよく一緒に遊んだ。 でも私は彼女を傷つけてしまった。 スポンサーリンク Nちゃんの家はお蕎麦 …

恋愛にも弱点克服にも活かせる!心理テスト「川を渡る女」

以前、書いた心理テストで価値観がわかる記事、これって、恋愛の相性や、自分の弱点克服にも活かせるのではないかと思ったので、そのことを書きます。 弱点克服っていうか、心がラクになるというほうが近いです。心 …

幸せを遠ざけてしまう、ゆがんだ承認欲求に気づかないと!

「この人のこと、本当に好きなのかな?」 「どうして、こんなつらい恋愛ばかりしてしまうんだろう?」 自分の感情が理解できない恋愛ばかりを繰り返してしまい、つらくて悩んでいる方はいませんか? もしかして、 …

セミナー・サロン・教材「だけ」では稼げるようにはなりません

初めにお断りしますが、このブログはセミナーやサロン、教材を否定するものではありません。 2017年にネットを検索していてクラウドソーシングを知り、未経験から始めてwebライターで成功している方たちの体 …

死ぬな!つらいなら学校なんて行かなくていい

新学期が始まる9月1日には、自殺してしまう子供の数が多いのだという。 日本には三大義務というのがある。「教育」「勤労」「納税」。 これは、最低限の読み書き・計算ができるような「教育」を受けたら、 社会 …



スポンサーリンク

未婚の母と、登校拒否の高校生男子と、自称「うまく生きてる」あたしの物語。
「そんな夜の、とっておき」

https://amzn.to/4aJxV8L

人気記事

管理人:mari(@Ruca_moon)
ライター、校閲、メンタル心理カウンセラー、ムビラ弾き♪ ライフワークは「伝えること」、チームで「自分らしさ」をテーマに発信したい☆
クラウドワークスID:wind888

もっと活動内容がわかるプロフィール



スポンサーリンク